イベント
2014年9月30日 第2回乾燥分科会
2014年9月30日 第2回ろ布耐久性国際標準化ワーキンググループ
2014年9月30日 第4回集じん技術小委員会/WG-C委員会
2014年9月25日 第19回資源循環型ものづくりシンポジウム
「生かそう資源に・やめよう使い捨て」をテーマに、第19回資源循環型ものづくりシンポジウム IMS2014が下記日程にて開催されます。ぜひ、ご参加ください。 日時 平成26年12月10日(水) 10:00~17:00 場所 名古屋市工業研究所 ホール及び会議室 (名古屋市熱田区六番三丁目4-41) 内容 特別講演 / 事例研究発表 / 表彰 / 交流会
2014年9月19日 第3回環境エネルギー・流動化分科会(11月28日)
2014年9月19日 第48回水曜会(11月5日)へのお誘い
会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々のご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、文部科学省と独立行政法人科学技術振興機構の「革新的イノベーション創出プログラム(COI)」の採択を受け、名古屋COI拠点では「高齢者が元気になるモビリティ社会」の実現に向けて、10年後を見通した研究開発を推進しておられます。技術情報交流懇話会 第48回水曜会では、そのCOI拠点で産学官連携リーダーを担当していらっしゃる 名古屋大学 未来社会創造機構 特任教授(元 トヨタ自動車株式会社) 原口哲之理様を講師にお迎えし、「ありうる未来、あるべきクルマ」と題しご講演をいただきます。 <講演内容> 少子高齢化や地球温暖化など直面する社会課題を解決したい。しかし社会イノベーションは現状からの積み上げだけでは起こせない。モビリティの立場から、みなが元気になる未来社会をどうやって生み出すか? 未来予想図を共に考えたい。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。なお、ご返信は、10月27日(月)迄にお願い致します。 記 1.日 時:2014年11月5日(水) 18:00~20:30 2.会 場:名鉄ニューグランドホテル 7階 扇の間 TEL(052)452-5511 3.会 費:御一名様 10,000円 (当日会場にて頂戴いたします) 4.当番会社:中央化工機株式会社 5.お申込み 下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=suiyou_registration 6.問い合せ:一般社団法人日本粉体工業技術協会 水曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 e-mail:suiyou@appie.or.jp 《御願い》 お申込は、10月27日 (月)迄に またお申込後、ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席 をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 以上
2014年9月12日 技術情報交流懇話会第47回金曜会へのお誘い
会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会 第47回金曜会では、国立大学 九州工業大学 大学院工学研究院 物質工学研究系 准教授 佐藤しのぶ様を講師にお迎えし、「小分子を利用したDNAナノワイヤーの開発」と題しご講演をいただきます。 生命情報を有するDNAは直径2nmの配線であり、DNAの構成成分は相補性を有している事から、このDNAを材料としたナノサイズの構造体の作成が可能です。材料としてのDNAの特性とDNAの電子デバイスとしての可能性を探る為、直線化する分子の開発について、ご講演頂きます。 ご多用中と存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。 又、翌日の10月25日(土)ザ・クイーンズ・ヒル・ゴルフクラブに於いて、第3回コナゴン金曜会が開催されますので、併せてご案内いたします。(7:53スタート予定。概略費用22,000円程度、会費は別途徴収。詳細につきましては、ご参加いただける方へ後日ご案内申し上げます。) なお、誠に勝手ながら、金曜会ご参加お申込みは10月17日(金)迄に、コナゴン金曜会ご参加のお申し込みは10月3日(金)迄にお願い致します。 記 1.日 時:平成26年10月24日(金) 18:00~20:30 2.会 場:博多都ホテル 3F 孔雀の間 福岡市博多区博多駅東2-1-1(博多駅筑紫口正面) 3.会 費:御一名様 \10,000- (当日会場にて頂戴いたします) 4.当 番:株式会社マツシマ メジャテック 5.連絡先 ○金曜会 日本粉体工業技術協会 金曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:kinyou@appie.or.jp ○コナゴン金曜会 株式会社マツシマ メジャテック 総務課 永田 〒807-0837 福岡県北九州市八幡西区則松東1-8-18 TEL 093-691-3731 / FAX 093-691-3735 E-mail:nagata@matusima.co.jp 以上 <お願い> お申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。“ご出席”と申し込まれて無断欠席された場合は、会費のご請求をさせていただくことがございます。
2014年9月12日 第1回推薦審査委員会
2014年9月10日 第1回ナノ物質検討委員会
2014年9月9日 第3回JIS原案作成委員会(1)
2014年9月9日 第3回JIS原案作成委員会(1)
2014年9月2日 第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
2014年8月29日 第3回東京粉工展委員会
2014年8月25日 第2回微粒子ナノテクノロジー分科会
2014年8月25日 第2回人材育成委員会
2014年8月25日 第39回顔料物性講座
2014年8月25日 グリーン・イノベーションEXPO2014
当協会は グリーン・イノベーションEXPO2014 に協賛しています。 是非 ご参加ください。
2014年8月21日 第268回火曜会(10月7日)へのお誘い
拝啓 残暑の候、貴社ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 今回の火曜会では住友商事株式会社 原子力開発担当部長 大代修司氏 をお迎えし「原子力・放射線を正しく怖がろう」と題し、ご講演頂きます。 日本においては平成23年3月11日の東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、原子力は危険なものとして厳しい批判が続いています。 今回は短い時間ではありますが、原子力についてまた放射線・放射能について平易な言葉で説明していただき、皆様に少しでも正確な理解をして頂ければ過剰に怖がる必要の無いものであることもご理解頂けるものと思います。 ご多用中とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。 敬具 記 1、日 時: 平成26年10月7日(火) 午後6時~8時30分 2、会場: 東京ガ-デンパレス 2階 高千穂 (講演会/懇親会) (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) 東京都千代田区湯島1-7-5 TEL:03-3813-6211 3、会費: 御一名様 ¥10,000.-(当日会場受付にて頂戴いたします) 4、当番: 株式会社増野製作所 5、お問合せ: 日本粉体工業技術協会 東京事務所 TEL:03-3815-3955 E-mail:kayou@appie.or.jp 以上 「御願い」 ご返信は9月22日(月)までに またお申し込み後、ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方の ご出席をお取り計らいくださいます様お願い申し上げます。 次回の火曜会は平成27年1月13日(火)
2014年8月19日 セミナー「化学プラントの安全対策-事故事例に学ぶその実例-」
2014年8月18日 第2回教育部門会議